2015年08月31日
森とま通信vol.25
森とま通信vol.25ができあがりました。3回にわたって掲載してきました静岡市産の天然乾燥材「森とま材」を使った家づくりレポートは最終回、仕上材としての使われ方の話です。その他、森とま専門家委会員が林業・製材・設計とそれぞれの専門分野で今感じていることなどを書いています。ご希望の方にはお送りいたしますので、「しずおか森と学ぶ家づくりの会」事務局にお問い合わせください。
<Contents>
○「森とま材」を使った家づくり3(清水建築設計室:清水利至)
○樹皮は語る(杉山製材所:杉山 徹)
○出張林業教室(山田林業:山田芳朗)
○山々「林業の課題」(鈴木林業:鈴木英元)
○まちを歩く(杉山智之建築事務所:杉山智之)
○10/18(日)開催!伐採見学案内
…問い合わせ先…
しずおか森と学ぶ家づくりの会事務局 TEL:054-251-7410
2015年08月05日
「すまうと家具製作所見学と天使のコシカケ作り」
安心できる静岡市産の天然乾燥材を使って家をつくる専門家と、木を上手に使った家で暮らす生活や静岡の森と自然に興味をもっている皆さんのネットワーク「しずおか森と学ぶ家づくりの会」から夏休みのイベントのお知らせです。
今回「しずおか森と学ぶ家づくりの会」は木材を使った家具づくりの勉強と作業体験ということで「すまうと家具製作所見学と天使のコシカケ作り」を開催します。オリジナル家具、オーダー家具のデザインから製作を行っている「すまうと家具製作所」のデザイナーであり家具職人、構造エンジニアの野木村敦史さんにご協力いただき、家具製作の仕事のこと、デザインを考えること、材料のになる木のことなどの話をお聞きします。後半は野木村さん指導のもと「しずおか森と学ぶ家づくりの会」の提供する建築構造材「森とま材」の切って余った部分を野木村さんが開発した金属脚と組み合わせ「天使のコシカケ」を実際に作ってみましょう。
○日 時:2015年8月23日(日)9:00~12:30
○場 所:すまうと家具製作所(静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2062)現地集合
○持ち物:簡単な作業ができる服装、水筒 など
○参加費:1組 3,000円
「天使のコシカケ」制作ワークショップは材料費等で5000円必要です。今回は「しずおか森と学ぶ家づくりの会」から木材を提供させていただくことにより3,000円で実施させていただきます。
○申込み:しずおか森と学ぶ家づくりの会事務局 TEL : 054-251-7410
※今回は同時に作業可能な人数を考慮して先着7組(一組一脚でお願いします)とさせていただきます。参加をご希望の方はお早めにお申し込みください。
2015年07月01日
森とマルシェ in 玉川 2015
「森とマルシェ in 玉川 2015」開催のお知らせ
日時:7月19日(日)10:00~15:00
場所:静岡市葵区中沢50-2 杉山製材所内
内容:
木のアウトレット販売
積み木1000個
木を使った住まいの無料相談
木工作コーナー
火おこし体験
地元農産物販売
手作りシロップかき氷
今年の夏も「しずおか森と学ぶ家づくりの会」と「安倍奥の会」の共同開催で「森とマルシェ in 玉川 2015」を開催します。「オクシズ」と呼ばれる奥静岡エリアの入口にある静岡市産の天然乾燥材を扱う製材所が会場です。
「しずおか森と学ぶ家づくりの会」が担当する「木のアウトレット販売」では他では手に入らない木材が沢山、早い者勝ちです。「積み木1000個」は小さなお子様から、「木工作コーナー」は親子で、一緒に木に触れて遊んでいただけます。木を使った住まいの無料相談」では、木を使った住まいについての質問などに「しずおか森と学ぶ家づくりの会」の一級建築士が分かりやすくお答えします。その他、「安倍奥の会」の手作りシロップかき氷は毎年大人気、おいしいですよ。
「森とマルシェ in 玉川 2015」に寄ってそのまま「オクシズ」へドライブというのも良いかと思います。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!
2015年06月06日
森とまスタッフ会議
先日、専門家会員の杉山智之建築事務所の杉山さんが設計監理を行った「みずほの家」が完成しました。この家は、しずおか森と学ぶ家づくりの会の提供する静岡市産の天然乾燥材を使った「しずおかの森の木でつくる家」です。
「しずおか森と学ぶ家づくりの会」では毎月1回、専門家会員のスタッフが集まり、情報交換や活動内容に関する相談、イベントの準備などの話し合いを行っていますが、今回はスタッフ全員でこちらの住宅を見学をさせていただき、その後に専門家会議を行いました。
住まい手のライフスタイルを反映した使いやすそうなプラン、空間の美しさを際立たせるすっきりとした納まり、天然乾燥されたスギのきれいな色と感触が心地よい床や、しずおか森と学ぶ家づくりの会のネットワークを活かして入手した貴重な樹を使った家具など、密度の高い仕事がされた素敵な住宅でした。
見学後の専門家会議は茶室として使われる予定の和室をお借りして行いました。いつもは仕事が終わった後に市民活動センターなどで行っているのですが、この日は明るい時間に畳の間ということで、いつもとはちょっと違う雰囲気でスタッフ5人が丸くなって打ち合わせ、夏のイベントや次の森とま通信についてなど話し合いました。
2015年04月18日
「森で働く機械が大集合! 森とまの林業仕事体験会」報告
今日は「森で働く機械が大集合! 森とまの林業仕事体験会」でした。いつもお世話になっている「静岡市林業研究会 森林認証部会」のメンバーの方が所有する「SGEC認証林」に行ってきました。会場は静岡市から自動車で1時間半ほどの山中、持ち主の林業家が作業を行うために自力で道を付けたという森でしたが、手入れが行き届き明るく気持ちの良い場所でした。
林業家からこの森のこと、仕事のことなどをお聞きした後、実演の見学となります。切り倒した丸太の枝を落としながら製材の長さに切る「玉切り」という作業を、まずは人がチェーンソーを使いながら行う様子を見学、手際の良い作業は職人技です。次に最新の機械を使った同じ作業の見学、油圧ショベルに林業用アタッチメントをつけたもので、丸太をつかむと長さを計りながら丸太をスライドさせて枝を落としていきます、そして設定した長さで切断、あっという間でした。人材の減少と作業の効率化が求められる中で変わっていく林業の作業の様子を知ることができました。
見学が終わったらお昼の時間、各自が持ってきたお弁当とダッチオーブンを使ったアウトドア料理、キャベツとタマネギが柔らかくて甘くておいしかったです。山のイベントで食べるご飯はいつも最高です。
私たちはこのように環境に配慮しながら森を育てている、顔の見える林業家が育てた良質な木を、住まいづくりに使うネットワークとして情報発信を行っています。今日もたくさんのことを学ぶことができました。これからもいろいろなイベントを行っていくので興味のある方はお気軽にご参加ください!