2015年04月18日
「森で働く機械が大集合! 森とまの林業仕事体験会」報告


今日は「森で働く機械が大集合! 森とまの林業仕事体験会」でした。いつもお世話になっている「静岡市林業研究会 森林認証部会」のメンバーの方が所有する「SGEC認証林」に行ってきました。会場は静岡市から自動車で1時間半ほどの山中、持ち主の林業家が作業を行うために自力で道を付けたという森でしたが、手入れが行き届き明るく気持ちの良い場所でした。
林業家からこの森のこと、仕事のことなどをお聞きした後、実演の見学となります。切り倒した丸太の枝を落としながら製材の長さに切る「玉切り」という作業を、まずは人がチェーンソーを使いながら行う様子を見学、手際の良い作業は職人技です。次に最新の機械を使った同じ作業の見学、油圧ショベルに林業用アタッチメントをつけたもので、丸太をつかむと長さを計りながら丸太をスライドさせて枝を落としていきます、そして設定した長さで切断、あっという間でした。人材の減少と作業の効率化が求められる中で変わっていく林業の作業の様子を知ることができました。
見学が終わったらお昼の時間、各自が持ってきたお弁当とダッチオーブンを使ったアウトドア料理、キャベツとタマネギが柔らかくて甘くておいしかったです。山のイベントで食べるご飯はいつも最高です。
私たちはこのように環境に配慮しながら森を育てている、顔の見える林業家が育てた良質な木を、住まいづくりに使うネットワークとして情報発信を行っています。今日もたくさんのことを学ぶことができました。これからもいろいろなイベントを行っていくので興味のある方はお気軽にご参加ください!
2015年04月10日
森とまの林業仕事体験会

かっこいい高性能林業機械を使った林業の仕事の見学会です。作業の体験や、お昼には野外料理を楽しみます。家族で木材が育つ山に行きましょう。しずおか森と学ぶ家づくりの会」の専門家会員の林業家、製材所、建築設計事務所も参加します。住宅展示場や建売住宅へ行って選ぶのとは違う家づくりを考えている方も、会話の中からそんなヒントや繋がりがみつかるかもしれません。

「森で働く機械が大集合! 森とまの林業仕事体験会(参加者限定)」
日 時:4月18日(土)9時30分集合 雨天時中止
集合場所:杉山製材所(ひばり)
体験場所:静岡市葵区玉川地区
参加費:無料
服 装:汚れてもよく、寒さをしのげる動きやすい服装
持ち物:お弁当・飲み物・レジャーシート・タオル等
※森の中のアウトドアーイベントですので上着や雨具・着替えなど必要に応じ各自で準備をお願いします。
※集合場所から会場まで1時間以上自動車で移動します。また、林道は車高の高い自動車でなければ入れないので、乗合いでの移動をお願いする場合があります。
<内容>
・高性能林業機械を使った林業の見学・体験
・森の料理のサービス(少量ですが秋の野外料理を賞味ください)
14時ごろ現地解散予定
お申込み・お問い合わせは「しずおか森と学ぶ家づくりの会」事務局(TEL:054-251-7410)で受け付けています。

「森で働く機械が大集合! 森とまの林業仕事体験会(参加者限定)」
日 時:4月18日(土)9時30分集合 雨天時中止
集合場所:杉山製材所(ひばり)
体験場所:静岡市葵区玉川地区
参加費:無料
服 装:汚れてもよく、寒さをしのげる動きやすい服装
持ち物:お弁当・飲み物・レジャーシート・タオル等
※森の中のアウトドアーイベントですので上着や雨具・着替えなど必要に応じ各自で準備をお願いします。
※集合場所から会場まで1時間以上自動車で移動します。また、林道は車高の高い自動車でなければ入れないので、乗合いでの移動をお願いする場合があります。
<内容>
・高性能林業機械を使った林業の見学・体験
・森の料理のサービス(少量ですが秋の野外料理を賞味ください)
14時ごろ現地解散予定
お申込み・お問い合わせは「しずおか森と学ぶ家づくりの会」事務局(TEL:054-251-7410)で受け付けています。