2010年01月14日

森とま通信 vol.8

森とま通信 vol.8


 「しずおか森と学ぶ家づくりの会」の会報「森とま通信 vol.8(2010冬号)」ができあがりました。表紙は伐採の仕事の様子です。今回の特集は森とまスタイルの設計についてです。しずおか森と学ぶ家づくりの会事務局か清水建築設計室に問い合わせていただければ郵送いたします。

森とま通信 Vol.8(2010冬号)
<Contents>
○ 森とまStyle「設計スタイル」
○ 森とま材の家(杉山智之建築事務所 杉山智之)
○ 木は人に優しく、環境に優しく(株式会社石川木材 石川太久治)
○ 家づくりコンシェルジュ(PLATZ永野一級建築士事務所 永野達弘)
○ イベントスケジュール・入会案内


同じカテゴリー(ほうこく)の記事画像
「春の山で木を植える体験会」
秋の森と学ぶ日
オクシズ材でお箸づくり
静岡の山歩きと木工作
木を学ぶ
森とまスタッフ会議
同じカテゴリー(ほうこく)の記事
 「春の山で木を植える体験会」 (2017-04-17 22:23)
 秋の森と学ぶ日 (2016-11-24 10:59)
 オクシズ材でお箸づくり (2016-06-13 08:34)
 静岡の山歩きと木工作 (2015-11-24 23:17)
 木を学ぶ (2015-11-10 00:16)
 森とまスタッフ会議 (2015-06-06 14:11)

Posted by shimizu-a-o at 14:23│Comments(3)ほうこく
この記事へのコメント
今日は、そして遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
又バーズのショールームの方にも遊びにいらして下さい。
あたらしいいキッチンもあります。

それから「森とま通信」いつもながら皆さんの
ご努力敬服いたします。
ショールームにも少しいただけますか?

では今年もよろしくお願いします。
Posted by Atelier MsAtelier Ms at 2010年01月14日 15:05
Msさん、ありがとうございます。
森とま通信、バーズさんの方へ送らせていただきます。
今年も宜しくお願いします。
Posted by tsugumi at 2010年01月14日 16:02
Msさん、こんにちは。
イベントもいろいろ予定していますので
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by shimizu at 2010年01月16日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森とま通信 vol.8
    コメント(3)