2009年07月27日

森とま合宿

森とま合宿


 一昨日、昨日と「しずおか森と学ぶ家づくりの会」初の宿泊イベント「森とま合宿」が静岡市葵区の清沢で行われました。地域の集会場などとして使われている建物を使わせていただき自然の中で遊んだり一晩いろいろと語り合おうという企画です。

 雨が降ったり止んだりのなんともいえない天気でしたが、夕方から現地に入り子供達は虫取り、大人はバーベキューと流しそうめんの準備を行いました。夕方までは何とか天気がもち、流しそうめんは無事行うことが出来ました。思っていた以上に楽しくて大人も子供も大満足でした。

 日が暮れてからはバーベキュー!というはずでしたが、途中から雨が強くなり女性と子供達は建物の中へ。キッチンで調理した食事をとった後、雨が降ったり止んだりの合間を見て子供達が楽しみにしていた花火を。やっぱり沢山の仲間でやると楽しいですね。

 一方、男達は雨など関係なく外でバーベキューを続行、酒も進み普段の定例会では話をしたことがない、ふざけた話題や、そうかと思えば仕事や森とまについて熱く語るといた感じで遅くまで楽しくやりました。

 とてもいい場所だったのですが天気がいまいちでいろいろ大変ではありましたが、こうして専門化会員や一般会員でざっくばらんに話をする機会は初めてだったので、何とか開催できてよかったと思います。参加してくださった皆様、楽しい時間をありがとうございました。


同じカテゴリー(ほうこく)の記事画像
「春の山で木を植える体験会」
秋の森と学ぶ日
オクシズ材でお箸づくり
静岡の山歩きと木工作
木を学ぶ
森とまスタッフ会議
同じカテゴリー(ほうこく)の記事
 「春の山で木を植える体験会」 (2017-04-17 22:23)
 秋の森と学ぶ日 (2016-11-24 10:59)
 オクシズ材でお箸づくり (2016-06-13 08:34)
 静岡の山歩きと木工作 (2015-11-24 23:17)
 木を学ぶ (2015-11-10 00:16)
 森とまスタッフ会議 (2015-06-06 14:11)

Posted by shimizu-a-o at 14:47│Comments(2)ほうこく
この記事へのコメント
『 森とま 』 の皆さん お疲れ様でした。

夜、激しい雨が降って、たいへんでしたね。

でも、それ以上に みなさんと楽しい時間をすごさせていただきました。

いっしょに、遊んで、飲んで、語って…

やっぱ よかったですねぇ~。

『 森とま 』 の皆さん、これからもよろしくお願いします。



当日の様子をブログにアップしてみました。

よろしければ、こちらをご覧下さい
http://nagano.blog16.fc2.com/blog-entry-710.html
Posted by ながの@21期 at 2009年07月28日 01:49
ながのさん、いろいろとありがとうございました。

雨もありましたが、それも自然の中で遊ぶわけですから
それも含めて楽しむということで…。

今回はゆっくりお話しすることができましたね、
家族の顔も見えていい集まりだったとおもいます。

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!
Posted by shimizu-a-o at 2009年07月28日 08:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森とま合宿
    コメント(2)