2009年04月29日
「シミフェスNo.8」に参加しました。


本日「しずおか森と学ぶ家づくりの会」は「シミフェスNo.8」に参加しました。「森とま」は恒例のでか積木で自由に遊んでもらうブースを出展しました。でか積木は梁の端材などでつくった大きな積木です。
僕は午前に現場に行く仕事があったので午後からの参加でした。「森とま」ブースに着くとすでに子供でいっぱいでした。大きめの積木を抱えるようにして運んで、よっこいしょと積み上げる。大きいからつくったものに乗れるし、入れます。子供の想像力が発揮される遊びです。僕達は遊びに夢中になっている子供達にケガがないように気を配ります。それがなかなか大変なのですが。
参加することで「森とま」の会報を手にとってもらえたり、直接お話をすることもできました。顔見知りの方々とも久しぶりにお会いすることが出来ました。なにより、天気が良くてよかったです。森とまスタッフの皆様お疲れ様でした!
Posted by shimizu-a-o at 17:40│Comments(3)
│ほうこく
この記事へのコメント
昨日はお疲れさまでした!
shimizuさんともお会い出来て嬉しかったです。
体験施術もありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。
shimizuさんともお会い出来て嬉しかったです。
体験施術もありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。
Posted by rakutai 楽体 at 2009年04月30日 09:33
もつカレさまでした!
今回離れていたので様子をうかがえず・・・
うちの子が迷惑をお掛けしていなかったか心配しとります。
スタードームに雰囲気満点♪切り株もお世話になっております。
いつもありがとうございます。
今回離れていたので様子をうかがえず・・・
うちの子が迷惑をお掛けしていなかったか心配しとります。
スタードームに雰囲気満点♪切り株もお世話になっております。
いつもありがとうございます。
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月30日 18:25

rakutaiさん、ゆいまーるさん
お返事が一ヶ月も遅れました。
大変申し訳ありませんでした。
rakutaiさんの体験施術気持ちよかったです。
落ち着いた空間だったら最高ですね。
ゆいまーるさん
こちらこそいつもありがとうございます。
デカ積み木はあいかわらずちびっ子に大人気でした。
木の感触感じてもらえていればいいなぁと思います。
お返事が一ヶ月も遅れました。
大変申し訳ありませんでした。
rakutaiさんの体験施術気持ちよかったです。
落ち着いた空間だったら最高ですね。
ゆいまーるさん
こちらこそいつもありがとうございます。
デカ積み木はあいかわらずちびっ子に大人気でした。
木の感触感じてもらえていればいいなぁと思います。
Posted by shimizu-a-o
at 2009年05月29日 20:19
