2009年02月27日
「森とま」2月定例会


昨晩、専門化会員による定例会が行われました。これから春に向けてのイベントの企画、新しくなる「森とま通信」の打ち合わせなどを行いました。
まず、3月8日(日)「森とまの家づくり勉強会」を行うことになりました。ここでは専門化会員の建築士二人が建築設計事務所との家づくりの楽しみ方についてお話しようと思います。建築設計事務所だから考えられること、できることなどについて伝えることができればと思っています。
4月4日(土)には春の山の散策を企画しています。昨年は植林体験でしたが今年は森林のCO2固定量の測定体験ということで、林業家の専門家会員とともに地球環境や森林について勉強しながら、春の山を楽しみたいと思っています。
「森とま通信 vol.5」は現在編集中。杉山智之さんデザインによる表紙はこれまでとはちょっと違った雰囲気です。かっこいいので出来上がりが楽しみです。私、清水も工事監理の話を書いています。
春が近づいてきました。「森とま」の活動も動き出します、いろいろ楽しみです。
Posted by shimizu-a-o at 09:21│Comments(2)
│ほうこく
この記事へのコメント
3/8は残念ながら欠席します。
4/4は参加したいです。
通信も楽しみにしています♪
4/4は参加したいです。
通信も楽しみにしています♪
Posted by ゆいまーる
at 2009年02月27日 09:36

こんにちは。
4/4のイベントは植林や伐採見学会とは違う
体験ができそうなので私も楽しみにしています。
よろしくお願いします!
4/4のイベントは植林や伐採見学会とは違う
体験ができそうなので私も楽しみにしています。
よろしくお願いします!
Posted by shimizu-a-o
at 2009年02月28日 08:23
