2008年06月25日

「森とま」6月定例会

「森とま」6月定例会


 昨晩は「しずおか森と学ぶ家づくりの会」の専門家会員による定例会でした。できあがった「森とま通信 vol2」の配布、夏のイベントの打ち合わせ、今後専門会委員のなかで研究を進めていくべきことなどについて話し合いました。

 まず、7月12日(土)には静岡市の遊木の森で「家づくり勉強会 静岡の木で家をつくる話」を開催します。午前中に静岡の木の話、それを使って家をつくる方法などの勉強会、午後は里山散策や原っぱ遊びを行います。森とまオリジナル「でか積木」なども持ち込みます。学んで遊ぶ楽しいイベントにしようと考えています。

 8月10日(日)は「森とまの夏休み 木と遊ぼう!」ということで専門家会員の杉山製材所を開放し、木とふれあうイベントを行います。木工教室や木のプールなどを企画、次回の定例会で細部の検討を行います。

徐々にネットワークが広がっています。今後も活発に活動していきます。


同じカテゴリー(ほうこく)の記事画像
「春の山で木を植える体験会」
秋の森と学ぶ日
オクシズ材でお箸づくり
静岡の山歩きと木工作
木を学ぶ
森とまスタッフ会議
同じカテゴリー(ほうこく)の記事
 「春の山で木を植える体験会」 (2017-04-17 22:23)
 秋の森と学ぶ日 (2016-11-24 10:59)
 オクシズ材でお箸づくり (2016-06-13 08:34)
 静岡の山歩きと木工作 (2015-11-24 23:17)
 木を学ぶ (2015-11-10 00:16)
 森とまスタッフ会議 (2015-06-06 14:11)

Posted by shimizu-a-o at 08:42│Comments(0)ほうこく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「森とま」6月定例会
    コメント(0)